当院は、新看護体制の認可により、入院中の家族等の付添看護は、基本的に必要ありません。
但し、病状・幼少・家族看護による症状の改善が期待できる等で主治医が必要と認めた場合は、この限りではありません。
(付添看護申請書を病棟詰所で受取、詰所へ提出して下さい)
寝間着 肌着 洗面道具 ティッシュペーパー スリッパ 石鹸 シャンプー タオル
(湯飲み 箸 スプーン 急須は感染防止の為、当院にて使い捨てを提供させて頂きます)
(その他必要な物がいる時は、看護師より申し上げます)
※ 上記の内、日用品(洗面道具 ティッシュペーパー スリッパ 石鹸 シャンプー タオル)につきましては、外部リース会社の物品も利用できます。
※ オムツの必要時は、外部リース会社の物品も利用出来ますので病棟詰所(看護師長)にお尋ね下さい。
詳しくは>> リースのご利用について ( PDF )
朝食 | 8:00 |
---|---|
昼食 | 12:00 |
夕食 | 18:00 |
☆ 携帯電話の院内での使用について
病状もしくは他の患者様、当院の事情により病室・病棟の移動をお願いする場合があります。
1ヶ月の支払いが月額80,100円(一般課税世帯)35,400円(低所得者世帯)を超えると思われる方は、医事課入院係までご相談下さい。 その他入院費についても、医事課入院係までご相談下さい。
新型コロナウイルス(オミクロン株)の感染が拡大してきており、大阪府内でも市中感染が確認されております。つきましては再度、面会を禁止させて頂いております。急な変更となり申し訳ございませんが、ご理解ご協力の程、宜しくお願い致します。
面会に代わり、オンライン面会を実施させて頂いております。
オンライン面会をご希望されるご家族様・ご親族様は、あらかじめご利用の前日までに、お電話にて
ご予約をお願い致します。
ご利用に際しましては、ご予約をされていない方はご利用頂けなくなっております。
詳細につきましては、下記の『オンライン面会について』をお読みいただけます様、お願い致します。
詳しくは>> オンライン面会について ( PDF )
A病棟 一般急性期病棟 |
B病棟 地域包括ケア病棟 |
C病棟 障害者病棟 |
|
---|---|---|---|
個室(12号室) | 6,600円 | 6,600円 | 1,100円 |
個室(13号室) | 6,600円 | 6,600円 | 1,100円 |
個室(15号室) | 6,600円 | 6,600円 | 1,100円 |
個室(16号室) | 6,600円 | 6,600円 | 1,100円 |
コインランドリー 自動洗濯機 |
30分 200円 |
---|---|
〃 自動乾燥機 |
20分 200円 |
テレビ使用料(プリペードカード購入) |
1階公衆電話機横 |